日本弱酸性美容協会福岡支部 毎年恒例の秋イベント
植樹祭に行って来ましたー。
バッテリー アガッター!
私は3人の先生を乗せ、myカ〜で藤崎を出発。
八幡東区の皿倉山の会場まで行く途中、産大前のバス停で
もう1人の先生と待ち合わせしてたので、早めに着いて
待っている時に、エンジンを切って電源をON ラジオをかけ
ハザードをだしていたのがバカちんでした〜 30分も。
いざ出発?
いざ出ッ?
?
はぁ〜
ッて感じです。 幸いJAFを呼んで待ってる途中
15分ほど経って再度チャレンジしたらかかりました〜 (今後のドライビングが不安)
結局10分ほど遅刻しました。
*バッテリーが上がったら少し置いてかけるとかかるかも
今年は2m超のフユザクラを
15本植樹しました。
苗木を植えた後は山道に覆いか
かっている木の枝などを切って
見通し良くして終了。
2・3年役所関係の方の
ご指導でこの辺りにフユザクラを
植えて来ましたが、今回で終了
だそうです。
来年はどうなるのでしょう
5年ぐらいここで植樹させて
頂いているので、ここで続けて
行きたいですね。
去年植えたフユザクラの画像を
撮ろうとするとー 集る集る
アイドル激写
いい仕事をした後は OH!ベントー です。
今日の天気は曇りでしたが、昼食中に霧・雨なりました。
今年の植樹祭も無事終了―
皆様お疲れ様でした。
でも車が心配だ〜