2010年06月24日

続々誕生!

桃源郷レディースクリニックからおしらせです!

6月1日にオープン致しました当クリニックには

21日現在、7名のエビ君妊婦とたくさんのメダカちゃん卵がいました。

そして、本日22日。 エビ君赤ちゃん誕生ししたー パチ.パチ.パチ..

 

釣り吉 113.jpg

 釣り吉 112.jpg

 

体長約3oうまく画像が撮れん!   何匹いるかも確認できん!

 

いやいやトニモカクニモやめでたい!

 

釣り吉 110.jpg

 

実はこの日の朝、妊婦が2匹揃って脱皮(卵が付いたまま)したので

 

ウォーターワールドに戻して、卵全滅を防ぐ為に

 

↑2匹の妊婦をシャングリ・ラへ転院させて様子を見ていましたー 

 

そして、赤ちゃんに気づきましたー

 

脱皮した2匹の卵は何匹かが孵っていたと言う事でしたー

 

しかしエビ君赤ちゃんもかわいいです。

 

生まれた時から、親と同じ形をしてるしピ〜ンと背筋を伸ばして

 

じーっとして考えてます。   

 

 

何かを..たぶん...

 

『ココひれ〜 福岡ドームとちゃうんか〜』

『泳がんとーじっとしてよ。 疲れるしな!』

 

 

っという事で、エビ君もメダカちゃんも続々誕生です!

 

釣り吉 106.jpg

 

↑脱皮した新米ママ。

 

たぶん2・3日でまた卵付けて桃源郷に戻るでしょうー

 

なんたって脱皮したてのお年頃レディーはモテモテなんですから〜

メダカ赤ちゃんも毎日孵化してるので、シャングリ・ラへ即転勤です。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

posted by tencho at 08:56| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | めだか・エビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月20日

オオーッ!

 

何て無い事言いま〜す。

 

釣り吉 108.jpg

 

何時も投稿してるSeesaaの人気ブログランキングで

 

5桁の1並び!  11,111位  どぉ  びっくり?

 

私は今1人で喜んでます!   そんだけで〜す。

 

 

posted by tencho at 10:02| 福岡 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月17日

世代交代

 

姉さん事件です!

 

10年以上使っているデジカメが瀕死の重病です。

 

釣り吉 098.jpg

 

サイバー君といいます。動かない訳ではありませんが、撮れません。

 

撮れませんが、捨てれません!かと言って修理に持っていけば

 

メーカーに出すだけで3000円。後修理をするとなると+αです。

 

見てのとおり、3.2MPです。今新しいの買えば、2万円代後半で

 

14MP以上。     5倍近くの画素数です。 

 

釣り吉 099.jpg 

 

このサイバー君は、P5で当時メチャメチャ売れた機種です。

 

どうですこの厚さ、でも当時はポケットに入れ持ち歩く

 

スタイリッシュな感じがカッコ良かったんです。

 

かなり高値だったんですが、買いトリくんで有名なお店の

 

目玉商品として通常のショップより−1万ぐらい安く売り出され

 

車で1時間かけ買いに行った物。   思い入れもあります。

 

でも使えなければしょうがない!

 

自宅用にはサイバー君H7 8.1MP(レディー用)がありますが

 

釣りには 持ってけません。   どーしようと考えたらありました!

 

釣り吉 100.jpg

 

2年間の勤務を終え、先日退職された。

 

ケータイさん。 一般的には携帯電話と認識される物。(レディー用)

 

これも3.2MPもあります。 ちなみにJKの携帯は5.1MPで

 

レディーの新携帯は8.1MPもあります。まさに時代の流れです 

 

私は携帯電話を持ってないので、デジカメの代用なるのに

 

気づきませんでしたー   っという事で、サイバー君は

 

名誉会長としてロッカーでお休み頂く事になりました〜

 

 

でも、携帯の使い方を知らないtenchoで御座います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

posted by tencho at 08:51| 福岡 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月16日

もう一歩!

 

釣果から見放されてる。  ボウズtenchoです。

 

春イカシーズンも終わろうとしてますが、未だアタリ無し

 

昨年の今頃、愛用のロッドパシフィックファントム(名前が超お気に入り)

 

が殉職し、心打ちひしがれ、傷心のまま買った超安物ロッド

 

Pちゃんエギング用。 Pちゃんでイカを上げた事がありません。

 

ボウズをPちゃんのせいにしたく無い!

 

どうしてもいっぱい上げたい。っと頑張っているんですが駄目ですね〜

 

そう言いつつ、ヤエンに期待しているtenchoですが.. 何か?

 

ヤエンはスーパーのアジでやってますが、ホント色んなことが起きます。

 

アタリが無く回収したら切り刻まれていたり(かに?

 

ほんの一瞬ドラグが鳴ったと思ったら静まり、

 

回収してみると尾っぽだけになっていたり(一瞬で食いちぎる感じ)

 

毎週色んなアタリがあります。  まだ釣れてませんが

 

一昨日は少しずつラインが引かれてるみたいなので、軽く巻いてみると

 

ブンブン引くかなり強い引き、こりゃすっごいモン来たーと、大事に

 

やり取り、ヤエンをつけ送り、無事先まで行ったとこで巻いてきたら

 

なんとビッグアナーゴ。  何でも良い。  たもを取ろうとした時...

 

バレました〜 ニョロニョロ帰って行かれましたー

 

よって今週ボウズ。 

 

そんな日は、Pの店に行きましたー

 

釣り吉 103.jpg

 

何時ものエギボンバーにREAL COLORバージョンが出ていて

 

値下げしてあったので、買ってみましたー  マイワシ4.0 ¥280 

 

シンカー部も変更してあって中々高そうな仕上がりです。

 

私は高価なもの嫌いですが、高価に見える物は大好きです!

 

っと言うか、高い物は買えません。 キッパリ

 

この前も、お客さんにいいシャツ着てるねーどこで買ってんのっと

 

聞かれたので、し○むらです。  胸を張って答えましたー

 

客さんビックリしてましたが。  そんなもんです

 

だからイカにはわからんとです! 安かろうが高かろうが。

 

私はエギボンバーとPちゃんにかけます。

 

もちろんヤエンも安物です。

 

 

ぼろは〜 着てても〜 心は錦〜で御座います。

                                        ♪♪

                                       意味不〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

posted by tencho at 08:46| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月12日

いよいよ来ますよー

該当者以外の納税者の方々、ごめんなさい tenchoです。

いよいよ来ますよー

釣り吉 097.jpg

っと思ったら、4ヶ月まとめて10月に頂けるみたいです。

 

内容を読みながら考えましたー  

 

これが世間を騒がせた子ども手当か〜

 

確かに今までおかみからの賜るものが、¥0→¥13,000(1人当)

 

となれば、皆さん黙ってないよねー   特に該当者以外は。

 

でも、この数倍健康保険料を払って医者にもかからず頑張ってます。

 

偶々先月3年ぶりに歯医者にかかりましたが、この他家族まとめても

 

ここ数年、年間1度も医者にかかる事が無い!(5人家族)

 

年間の健康保険料で小さな車が買えます!

 

この国はまともなのでしょうか?

 

私の知っている限りの同世代の人は、親世代の方が

 

生活に余裕があります。

 

子育ても少子化のせいか、昔に比べ1人育てるのもお金がかかる様に

 

なってます。(余裕が無くとも)  

店でお客さん(年配の方)と話してるとー

  

  お客様: 私は忙しいのよー 時間が無いの

       私: なんで忙しいんですか?

  お客様: あの医者、この医者。遠いとこまで行くのよー

       私: とっても元気そうですね〜(笑)

こんな風に自分も年を取り、20・30年経って働けなくなって

 

その時に今の様にあっちの医者こっちの医者にかかる事が

 

出来るぐらい、この国に力があるのかなー

 

たぶんその時代には、病気になったらお金がかかるので

 

自分で貯めてなさい。っとおかみより言われるんじゃないかな〜

国民年金にしても、然り どうせ今後の日本人の平均寿命は

下がっていくから年金もいらんやろー なんて上のほうでは

言ってんのかな〜  皆さん  どうですか?

幸せですか?

私は今のところボチボチです。

仕事も楽しいし(暇な日が多いけど)

子供達もすくすく育ちすぎてるし

釣りもしてるし(釣れんけど!怒)

レディーにも逃げられてないし(笑)

でも、将来は不安がありますね〜

年とっても元気に働いていけるかなー

っと言っても病気したこと無いし、今も調子良いですよ。

チョットおふくよか過ぎますが..今後対処して参ります。

何時もより少し長くなって、柄にも無い事を書いてしまいましたが

日本人として3人の子供達が立派な納税者になる様

育てて参りますので、おかみには立派にお国を立て直して

頂きたいものです。 

 

国民の将来に不安が無い様に!

 

それがおかみの仕事ですから〜〜

               

                               以上!

                    

     

posted by tencho at 08:42| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月11日

すし屋の梅さん

 

店が暇な日は、カットがしたりないtenchoです。

 

釣り吉 096.jpg

 

ボーボーだったモスをカッティングしてみましたー

 

ーマ 『すし屋の梅さん』

 

こだわりは、地球に対して平行なところ。

 

モスは絡んだ様に伸びているので梳かせば梳かすほど、どんどん

 

とび出て来て、中々まっすぐになりません。

 

又、見る角度によると曲がってたりします。こだわり始めると、きりが無い

 

カットをしはじめた修業時代を思い出します。

 

人に比べりゃ楽勝ですが、とても楽しいです。

 

モスは4つあるので、伸び次第色々とデザインしてカットしてみます。

 

伸びてデザインカットが出来るようになるまでが大変で、

ちょこちょこカットしながら半年ぐらいかけ密度を高めていかないと

スカスカに成ってしまいます。 そんなところが特に良い!

 

いずれ “スーパーモスカッティングコレクション” として

 

当ブログでご紹介致します。

 

釣り吉 095.jpg

 

そうこうしてる時でも、食いしん坊なエビ君達。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

posted by tencho at 08:53| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | めだか・エビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月04日

見ず臭

 

ウォーターワールドは美しい!

 

自然の緑は素晴らしいー      グリーンtenchoです。

 

暇なので、グリーン画像を貴方へ

 

 

グリーンスクエア 

釣り吉 086.jpg

 

 

5年もん

釣り吉 088.jpg

 

 

未熟もん

釣り吉 087.jpg

 

 

安もん

 釣り吉 090.jpg

 

 

小さな巨人

釣り吉 091.jpg

 

 

青い月と桃源郷

画像 003.jpg

 

 

シャングリ・ラの放置グリーン

釣り吉 089.jpg

PCの友

釣り吉 092.jpg

                                                                            

                                     以上!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

posted by tencho at 09:05| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | めだか・エビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月03日

魔界の生き物

シャングリ・ラ〜♪  シャングリ・ラ〜♪  チャッ チャッチャン♪

 シャングリ・ラ〜♪  シャングリ・ラ〜♪  チャッ チャッチャン♪

 サンスベリア〜♪   マウンテンゴリラ〜〜〜〜〜♪

 

 

オ〜ス!tenchoだよ〜 全員集合〜

 

シャングリ・ラにいた、謎の水中生物の捕獲に成功しましたー

 

釣り吉 084.jpg

釣り吉 085.jpg

 

最初に発見した時は5o程度でしたが、今は10o以上になり

 

形もはっきりわかる様になりました。

 

このまま隔離か、シャングリ・ラに戻すか

こいつが何者か分からないと、決めれません。 

 

無益な殺生はいけません。

っと言うことで、こいつが何者か?   大募集 ..です!

釣り吉 082.jpg

画像が分かりにくいので、正確にデッサンしてみましたー

そっくりです!  キッパリ

ご存知の方は、コメントにお願いいたします。

正解者の中から毎週抽選により10名様に

 

 

 

 

 

神のご加護が御座います。

 

 

きっと..たぶん...。

posted by tencho at 09:37| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | めだか・エビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月02日

2010ベイビー

 

LOVE SEASONより1ヶ月ほど経ち、メダカちゃん達の卵を

 

孵化用容器に移して窓辺の室温の高いとこで観察してましたが

 

釣り吉 080.jpg 

 

今日孵化しました。5oぐらいなので見ずらいですが、2ひきいます。

 

釣り吉 079.jpg

 

赤ちゃん達は、数日餌を食べないらしいのでそのまま放置

 

後にシャングリ・ラに移します。  メダカちゃん達はそのパターンが

 

1番安定して育つようです。(5年間の経験上)

 

他にも孵化寸前の卵があるので次々に誕生するでしょう。

 

今年は水草やコケ等がよく育っている為、卵を捜すのが大変です。

朝、卵を捜し出す前に親メダカにやられることも多いようです。

 

話は変わりますがー

毎週.. 毎週..       イカ釣りに行って。

 

釣れんけどー

 

 

いったい

 

 

どないなっとんねん

 

 

 

 

責任者出て来い!

 

 

 

 

tenchoお怒りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

posted by tencho at 09:10| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | めだか・エビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月01日

桃源郷レディースクリニック開院

お早う御座います!

桃源郷レディースクリニック 院長のtenchoです。

本日、開院第1・2号の新妊婦さんをお迎えする事となりました。

 

釣り吉 081.jpg

リニューアルして2週間ほどたちましたが、いよいよ始動し始めました。

 

ウォーターワールドには、他にもお年頃のお嬢さん達がまだまだいるので

 

これから賑やかになりそうです。  稚エビ君の誕生が待ち遠しいです。

 

シャングリ・ラにも新妊婦をハケンしてますが、

 

こちらは完全放置天然プレイと成っとりますので

 

何がおきてもよく分かりません。 たまに変な生き物を見かけますが...

 

見ていません。 キッパリ!

 

 

 

 

 

posted by tencho at 10:00| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | めだか・エビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。