LOVE SEASONより1ヶ月ほど経ち、メダカちゃん達の卵を
孵化用容器に移して窓辺の室温の高いとこで観察してましたが
今日孵化しました。5oぐらいなので見ずらいですが、2ひきいます。
赤ちゃん達は、数日餌を食べないらしいのでそのまま放置
後にシャングリ・ラに移します。 メダカちゃん達はそのパターンが
1番安定して育つようです。(5年間の経験上)
他にも孵化寸前の卵があるので次々に誕生するでしょう。
今年は水草やコケ等がよく育っている為、卵を捜すのが大変です。
朝、卵を捜し出す前に親メダカにやられることも多いようです。
話は変わりますがー
毎週.. 毎週.. イカ釣りに行って。
釣れんけどー
いったい
どないなっとんねん
責任者出て来い!
tenchoお怒りです。