2010年11月15日

コリアーズ(Super Junior/Girls` Generation)

↑最近の釣行テーマソングになっている。

うちのコリアーズ(JK・レディー)のお陰で、私も少し憶えましたー

少女時代・カラ・スーパージュニア・2PM・SS501等など..

このK-POPが、どの程度若い人達の間で流行っているのか

よく知りませんが、私自身聞いていて良いなと思います。

当然、自分達が若い時に聞いてた音楽とは全然違いますが

アリですね! 

昔、私が中・高生だった頃、私の親、又親にかかわらず大人は

歌を聴く人が多かったです。

しかも私の実家は、昼床屋・夜スナックをやってたんで、

夜遅い時間まで、家中に演歌が響いてました〜

当時はカラオケボックスなんて無い時代ですから、カラオケは

スナックやクラブで歌うもんでしたー

当然、皆さん上手な方ばかりではなく、ビックリするほど

ユニークな歌も飛び出します。 特にデュエット(死語)で

Wユニークと来たひにゃー とても寝れたもんじゃなく

下手なお笑いより、いけてます。

お陰さまで演歌は嫌いになりました。古い演歌は特に嫌いです。

ですがーいっぱい知っている曲があり、歌えます!

オジサンになったら、演歌の良さがわかる様になって聞いたり歌ったり

する様になるのかなーと思ってましたが、んーな事はないです。

考えてみたら、自分たちの親世代が、若い時に聞いていた

音楽自体、演歌や歌謡曲が主流だったでしょうから

そうゆうもんでしょうねー

現在活躍されてる中年の音楽家たちは、海外のミュージシャンに

影響を受けてる方が多いので 自然と音楽性が洋風ですよね〜 

これが時代ってやつですね〜   演歌は消えそうですねー

お店では、クロスFMをを聞いてます。

音楽がひっきりなしにずーと流れてる感じが嫌いなんです。

美容室なんでクラシックとかBGMに使ってるとこも

多いかもしれませんが、気取ったり格好つけるの苦手です

もともとキャラで勝負してきましたので、格好のつけようが無い!

私のデカイ声(レディーから怒られる)がBGMって感じになる事も屡。

 

ともかく今の釣行のテーマは、スーパージュニアになってます。

ちょっと前までは SOUL'd OUT でしたが、今はコリアーズに

洗脳されてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

posted by tencho at 09:08| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラマ・映画・音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。