2011年03月10日

はじめての洋楽?

お早う御座います!

 

tencho10歳の頃。 実家のお店(理容室)のおねーちゃんが

 

ベイ・シティ・ローラーズにはまってて、それを借りて

 

聞いてたのが、洋楽との最初の出会いですかね〜

 

も、その時B・C・Rは良いとは思わず聞いてました。

 

そして、最初に気に入って買った洋楽が...

   

    これだー  

 

 

ソウル ドラキュラ.jpg

 

食か昼休みの時に、自分の持ってきたレコードをかけて良いと

 

いう事になってて、当時tenchoが『コイツは過激な奴だ!』

 

と思って、仲良くしてなかった、お金持ちの息子M君が

 

いきなり大音量でこれをかけ 『さぁ みんな踊ろうぜい!』っと

 

言って、みんながあっ気にとられているなか1人で踊りだしたー

 

『やはり コイツはただ者じゃないと!』と思ったが

 

よく聞いてみれば中々良い、そして購入。

 

家で聴きまくりました〜   しかし、踊れん!

 

昔は人の影響を受けやすい少年だったんですね〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

posted by tencho at 08:50| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラマ・映画・音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。