お早う御座います! 予告通り今週のバトルフィールドは〜

野北大波止。新しく出来た先端のテトラです。

ココの日の出を見るのは〜

春にエギングで来ましたが、夜勤だったのでホント久しぶりです。
福岡に来て釣りを始めて10年。通いつめたのもココの早朝出勤でしたね〜

さて、この日の状況ですがー5時半に到着ベストシーズンの大潮なので
さぞかし混んでるかと思いきや、すいてましたね

勿論、野北レベルで..
今回は中型青物狙いで、その前にボチボチカマスが釣れると言う
予定でしたが、6時回ってベイトが跳ねてるにも拘らず全然当らない

こちらが跳ねてるベイトとtenchoのメタルジグ。

どうですか〜 釣れない方がオカシイー
6時半過ぎて隣の人にカマスがヒット。

カマスサビキにバイブレーションというセティング。
あれ切れたら勿体無いな〜 なんて大きなお世話と思いながら

tenchoはひたすらジグをキャスト〜〜〜 釣れん!

そのサビキバイブの方も後が続いて無い様子

tenchoは外側向きだったので、内側は如何だったか知りませんが
外側は7時過ぎまで誰も当たって無い様子でしたね

何でかな〜 今回は台風の影響も受けてなさそうだし
よう解らんですね〜

結局、今日は駄目かな〜と思いかけてた7時半位


先週同様サゴシゲット!

でもこれっきりで、8時納竿。
帰路に... と途中 九大付近アタリから半端無い数の白バイとパトカー

九大を通り過ぎたあたりではー 反対車線側の歩道にギャラリー

ん!今日マラソンだっけと思ってたら〜 遂に通行止めとなり
直ぐそこまで何かが来てる様子。

誰じゃ〜〜


そして、通行止めより15分位?経って来たのは〜〜

菊のマークの黒の車〜〜!



直ぐ近くですれ違ってるのに見えん


そして、通り過ぎて間も無く通行止め解除。

結局、皇室とは解っても誰かわからず家についてネットで調べたら
昨日から雅子の旦那が来福してる。 これだー!

解って後から、皇太子の車とすれ違う事ってめったなくね〜って

嬉しくなったーー 。

そして、先週はサゴシをボツにしたのでー
今回は〜 こ・ん・な・ん作ってつこってみました〜〜





ん〜 淡白でやわらかいサゴシの身が、味噌バターの濃いソースに合います。
酒の肴にい〜っす!

と言う事で、来週はー 地磯ジギングでバトルしようと思います。