2012年12月28日

あっ.. 大変だーー!


あっ.. 大変だーー!



どっ如何しよーー!



困ったなぁ〜



困ったわーい(嬉しい顔) 困ったわーい(嬉しい顔)   如何しよわーい(嬉しい顔) 如何しよわーい(嬉しい顔)



ドンドンヒャララ〜るんるん  ドン ヒャララ〜〜るんるんるんるん






な〜んてねぇ〜〜 こんな書いてみたら、アクセス数伸びるかな〜と思って...

こんな暮れも押し迫ってクソ忙しい時にーちっ(怒った顔)

ブログなんて見てる奴ぁ〜 まったくーろくでもないやろうだぜぃバッド(下向き矢印)

という事でようこそいらっしゃいました〜〜わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

さて、何書きましょうかね〜 今日だけ暇なんです。いい気分(温泉)

先週から今週いっぱい予約が入ってるんですがー

今日だけ、何故か予約が入ってないし、只今暴風雨の為台風雷雨

キャンセルが出る状態です!



いや〜 今年も残すとこ今日入れて4日、これが2012年最後の投稿となります。

今年tenchoの周りに起きた事で変わった事と言えばー

facebookの活動が頻繁になった事。

それにより、音信不通だった方々と久しぶりに繋がりが持てた事。

殆んど帰っていない地元にとどまり会社の社長をしてる奴とか

有名店のオーナーになってた人、家業を継いでる者

伝統文化を受け継いでる人。等など...同級生だった頃からずっと合ってないので

50近くもなると皆それぞれになってますよね〜 当り前ですけど。るんるん



今年は、テレビやラジオでもfacebookがらみの事が多く

年配のお客さんもfbの事言えば知ってる人増えました。

SNSは今年広く人々の生活に浸透して、生活を変える様な大きな事まで

起きてます。  何でもほどほどですな!



このブログも始めて7年ほどなりますが、人の人生そんーなに楽しい事

あるもんじゃないっすよね〜

まっ しょーも無い事をいかにも大事の様に取り上げるのが

このブログの信条。

ココまで良くお付き合い頂きましたー  アザンス!m(_ _)m

来年もよろしくお願いします〜

長くなすのもtenchoらしくないので、それではこの辺で〜  

と言いながらこのあと元旦用の記事書きます!わーい(嬉しい顔)





では、良いお年を〜〜〜手(チョキ)











posted by tencho at 14:47| 福岡 ☔| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月25日

クリスマスゥ〜


お早うございます。 皆さんクリスマスクリスマスしてますか〜

tencho家も昨夜は神戸に出張中の長女はぬきで、

バークリスマスパーチーをし、深夜にはYuppy(小6)のプレゼントを仕掛け

本日早朝に『Yuppyのクリスマスプレゼント捜索大作戦』が

たった今終了したとこです。あせあせ(飛び散る汗)

我が家では、サンタのプレゼントは靴下に。と言うのは最初ッからなく

家中の何処かにサンタがプレゼントを置いてるのを探すって言うのがー

何時しかクリスマスの朝の流れになってます。  何か変。わーい(嬉しい顔)

この模様は、レディーのブログでアップされるでしょう。

tenchoは細かい事は、書きません。  ちっ(怒った顔)武士が故。



先週、釣行した際 野北漁港の横の公園にイルミネーションをしてあり

珍しかったので撮って来ました〜ぴかぴか(新しい)

イルミネーション野北.jpg

付近は真っ暗なのでココだけがやたらと目立つ。

街中と違い、昼間のイメージとがらりと変わるとこが凄くいい!



今年のアンジュ店内・外のクリスマスデコは極めておとなし目です。

理由はレディーがお疲れだから。たらーっ(汗)

tenchoはいつも応援してるだけなので、今年はしないんだ〜てな感じです。

でも今日でおしまいなので...

DSC04642.JPG DSC04643.JPG

DSC04645.JPG DSC04644.JPG

っとこんな感じですね〜



末っ子Yuppyも今年はやたらとサンタはホントにいるのかと何度も

しつこく聞いてきてたので、我が家のサンタストーリーは今年で終了となるでしょうバッド(下向き矢印)

もう3人目なので、良いんですがね〜 上2人は中学生になっても信じていた。

そうなるとーやっぱちと痛いかな〜ふらふらって感じなんですよね〜



今年も残すとこ一週間きりました〜わーい(嬉しい顔)

ギリギリまで予約が入ってるんで、グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)でぶっ飛ばしていきますよぉーー!




posted by tencho at 08:36| 福岡 ☔| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月21日

ノロじゃないの?


お早うございます! 14時間の長い長い睡眠より無事帰還いたしましたー

自称ノロウイルス感染者tenchoです。

昨日は早朝より、嘔吐・下痢・微熱・悪寒・関節の痛みなどで

ボロボロの状態で営業しました。

予約は満杯でレディーに助けられながら営業し

最後のお客さんだけ、こちらからキャンセルして医者に行きました。

医者から『如何しましたか?』と聞かれ

『朝から吐いて下痢をしてます』と言うと

『嘔吐下痢』ですねだと。それは知っとりますがな〜って突っ込もうと

思いましたが、相手は医者とりあえず『そうですか〜』と納得した風に

整腸剤と吐き気止めだけ貰って帰った来ました。

tencho的にはもっと色々検査してノロウイルスによる感染胃腸炎ですね

と言われる予定だったのでガックシ。

10年ぶりの医者がポンポン痛い整腸剤かよ〜 トホホデス。

食いしん坊tenchoが全く食欲が無く、立ってるのが辛い位だったので

ホント酷い一日でした〜

医者から帰ってきて夕方5時から今日の7時まであいなか3度ほど

トイレに起きましたが、14時間の睡眠。日頃5,6時間程度の睡眠時間なので

2日分寝た事になるな。

寝すぎで腰が痛いものの、きょうはバリバリ元気です!

余分に寝た分を取り返します!



posted by tencho at 09:44| 福岡 ☁| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月18日

野北ロックフィッシュ


悪天候続きで週に一度の楽しみの釣行が中々行けず寒さも益々厳しくなっていき

やっぱりそろそろシーズンオフにしようかと思う今日この頃で御座います。

皆様お元気ですか〜  スーパーロックフィッシャーtenchoです。

はじめて、メバリングに挑戦という事で、今年入った野北のテトラを

攻めてみました〜わーい(嬉しい顔)


先ず天候ですが、日中に博多湾がベタで風も無く穏やかなので、出撃決定!

チョッと出遅れ、18時半現地着。この時野北の駐車場に車はゼロ。

波止に上がったら〜 プチ爆風。勿論、釣り人もゼロ。その時に一瞬帰ろうかと

思いましたが、ガソリン代が無駄になるので風裏でやろうと、探しましたが

外側で北よりの風5mって感じなので、風の無いとこは何処もないふらふら

一番静かなとこの先端内側テトラ前で数回キャストしてたら〜

DSC04656.JPG

アラカブ(九州) ガシラ(関西) カサゴ(関東)

今回は、メバルの煮付けか、アラカブの味噌汁がテーマだったので

先ず味噌汁ゲットexclamation×2



あと数を稼ごうと強風の中2時間ほど頑張りましたが、何処に飛んでんだか

分からない状態に意欲撃沈。20時半納竿バッド(下向き矢印)




途中、味噌汁ゲット直後に若者アングラーが寄って来たので話してたら

なな何とーーexclamation  この強風の寒い中、海に落ちたそうなたらーっ(汗)

よく聞けば、tenchoのいる場所の10m位後ろのところで落ちたらしいがく〜(落胆した顔)

上がるのがエライ大変だったらしいが、風の為落ちた音や声なんか全く

聞こえなかったし、辺りは真っ暗なので全然きずかなかった。

きっと元気な若者だったから、無事自力で上がれたがtenchoだったら無理だな!

10年近く野北に通ってますが、そばで人が海におちたのは初めて出したー

若者は寒い寒いと言いながら、海に落としたワームやプラグを回収して

帰って言った。



若いって凄いexclamation×2  自分だったら命が危ないかもしれん、と思うと

怖くなりましたね〜




帰ってから、アラカブはこんな感じ〜いい気分(温泉)

DSC04668.JPG

だしがよく出て、身もプリッです。  超美味し!



今回のタックルはー

DSC04646.JPG power_shirasu_3.jpg

ダイソージグヘッド100円  使い古しエコギアのパワーシラス
                 (ピンクグロウ)3♯


今回は強風で狙ってみたいポイントに行けなかったので、次回は

風・波の無い日に出撃しようと思います。

福岡の冬の海は荒れる日が多いので、年内は終了かも... わーい(嬉しい顔)



posted by tencho at 19:27| 福岡 ☁| Comment(0) | 釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月14日

誕生日


お早うございます! 昨日13日は私tenchoの誕生日でした〜

推定年齢 45〜48歳(よく憶えてない)どストライクなおっさんになったモンですいい気分(温泉)

毎年誕生日の事は忘れてます..って言うか日にちは予約電話を取った時しか

確認しないので、いつも忘れてますわーい(嬉しい顔)

昨日は朝一レディーから誕生日だから〜と言ってこれを...

DSC04623.JPG

誕生日ケーキならぬ、誕生日鍋

し、シブい!(b^ー゜)

ケーキよりじぇんじぇんよかですバイ。

最近は朝ごはんにウエイトをおいてるので、朝鍋上等です!

しかも、〆は勿論〜

DSC04619.JPG

ぴかぴか(新しい)雑炊までです。

寒い朝には最高です。 そう言えば新宿に勤めていた頃も朝の通勤途中で

新宿駅の立ち喰いそばでたぬきそば卵入りを良く食ってたわ〜るんるん  

つまり何時でも何処でもどかっと食えるちゅーこってすわーい(嬉しい顔)



そして昨日はFasebookで誕生日おめでとうメールなるものを皆様から頂き

この場を借りて御礼申し上げます。 m(_ _)m  ちと硬いなぁ〜



50近くもなるとーたらーっ(汗) 髪は白くなるし、量も寂しくなってきます。もうやだ〜(悲しい顔)

っとそこで、以前より考えてたヘアスタイルを誕生日記念でやってみましたグッド(上向き矢印)



         ばぁ〜〜ん! 



DSC04631.JPG

           ぴかぴか(新しい)ボウズぴかぴか(新しい)

前面は、素敵過ぎるので非公開です。

美容院9oのバリカンがあったので、そいつで自分で刈ってみました〜

耳の周りと襟足は3oを使用。

こうして後ろから目見るとー おっさん通り越してジジイだな!

白髪は母親譲りで30歳入った位から白髪染めをしてたんですが

最近帽子をかぶって営業するようになったので、この通りなんです。

この人が20代の時はロン毛にしてたなんてびっくりですよね〜手(チョキ)

白髪は頭だけで無くココもー

DSC04648.JPG

長く伸ばせば、ガチ サンタクロースじゃ〜〜

いやーあごひげも数回染めてみましたが、ベルジュバンスカラーでは

染まっても、2,3日で落ちてしまうので白いまま短くカットしてます。



そんなこんなで、昨日はひとつ年を重ねた事を満喫しましたとさ 


おしまい。




posted by tencho at 08:31| 福岡 | Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月11日

Youtubeクリスマス動画



お早う御座います。先週末大荒れかと思いきや、平地に初雪が降ったものの

大した事無く、ただ寒さだけが厳しくなって来ました。雪



突然ですがー いつも左サイドバーに埋め込んでるYoutubeの動画が

Youtubeの仕様の変更で、小さい動画が貼れなくなりましたー

そんで今回 X'mas Special feature 動画として用意してた残り7本を

記事でアップします。

ちなみにVol.3までは〜

Vol.1 Winter Song/Dreams Come True
http://www.youtube.com/watch?v=hSqOKoqdwnY&list=FLkD7PtwtNJ8NPj7CzQ6wG4Q&index=13

Vol.2 Merry Christmas/恋人たちのクリスマス
http://www.youtube.com/watch?v=MB2N-uEaDQ0&list=FLkD7PtwtNJ8NPj7CzQ6wG4Q&index=16

Vol.3 B'z/いつかのメリークリスマス
http://www.youtube.com/watch?v=3w6H6lgi-50&list=FLkD7PtwtNJ8NPj7CzQ6wG4Q&index=10





Vol.4 杉山清貴/最後のHoly Night

1986年tencho21歳。青春時代のクリスマスソングですね〜

丁度バブルの入り口位で、世の中沸いてましたよ。

tencho達には関係なく、超修行中で給料も安く美容室と会社の寮の往復の

毎日でしたー  でも楽しかったですね〜  景気が良いっていい!わーい(嬉しい顔)





Vol.5 辛島美登里 / Silent Eve

1990年ドラマ『クリスマス・イブ』の主題歌でしたね

昔っからドラマ好きで、今と同様最初に全ドラマチェックして

良かったのだけ、最終回までいくって感じ〜

今と違って、新しいドラマの始まりの足並みがそろってたんで

いいのが重なってどっちにしようかな〜なんて事も。ビデオ撮ってまでは見ない。





Vol.6 稲垣潤一/クリスマスキャロルの頃には

1992年これもドラマの主題歌ですがな〜

ドラマのヒット=主題歌のヒット これ当時は絶対でしたねるんるん





Vol. 7 カズン/冬のファンタジー

1995年ビールのCMソングだったらしいな。ただ良い曲なのでー

コーラスに槇原敬之が参加してるらしいが良く分からんexclamation&question





Vol.8 Band Aid/Do They Know It's Christmas?

1984年エチオピアで起こった飢餓を受け、イギリスとアイルランドの

ロック・ポップス界のスーパースターが集まって結成された

チャリティー・プロジェクト。『Band Aid』

tenchoも中・高っとバンドやってて音楽の力をちびっと知ってるので

このプロジェクトには〜感動しました。もうやだ〜(悲しい顔)






Vol.9 山下達郎/クリスマスイブ

1983年にシングルカットされたこの曲は、

1988年にこのJR東海のCMとタイアップされ、一気に知名度が上がり

クリスマスの定番曲に。

1988〜1992年までに5年で5バージョンあるんですがー

tenchoが知ってたのは、'89牧瀬里穂バージョンだけだ〜ふらふら





Vol。10 AQUA/CARTOON HEROES

これはおまけ。でも凄くないすかこれ!

音楽に合わせて3DCGキャラクターを踊らせて、ダンスステージPV風の

CGアニメーションを作成するソフトウェアDance×Mixerなんすよ〜

結構面倒くさそうですが、誰でも作れるみたいですね〜

http://dancemixer.jp/index.html





以上10曲に絞って11月半ばより左サイドバーに埋め込んでましたが

Vol.3で終了となってしまった。



おい! つべ。  ころころ仕様を変えんな!むかっ(怒り)   ...ったくバッド(下向き矢印)



posted by tencho at 12:59| 福岡 ☀| Comment(0) | ドラマ・映画・音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月07日

大丈夫か〜?


お早う御座います。

福岡は今日より、この冬一番の雪寒気が入ってきます!

と...そんな中、真冬にヒーター無しでメダカちゃんの卵を孵そう

キャンペーン実施中で〜す。ぴかぴか(新しい)

DSC04613.JPG

アンジュで一番晴れ日当たりの良い、お店の入り口の窓辺に

DSC04612.JPG

ココは朝8時半位から日が沈むまでずっと日が当たっているので

中の水がいい気分(温泉)温かくなるぐらい良い感じです。

日が沈むと気温がかなり下がるので暖かい室内に移動します。

この中には20個位の卵が入っていて、今年度の最後のものです。

上手くすれば10日位で孵化するはず〜   大丈夫かな〜




月曜日にいつも行かないスーパーで、なつけ〜カップメン目発見です!

DSC04618.JPG

18の時に上京して、これ美味しいからと関東の人に勧められ

食べてみたら〜    んー  ... どーかなー  ...  ?

上京したての頃だったので、ラーメンと言えば、豚骨。手(グー)

これは、超どストライクなしょうゆラーメン。

tenchoの判断基準に無かったんで、その場は適当に良いすね〜

何ていって合わせてましたが、その後段々と関東味に慣れてくるとー

やっぱりexclamationこりゃ〜そーとー美味しexclamation  なんですね〜



福岡に来て19年はじめてこっちで見つけました〜

でもこれが、九州で売れてんのなかな〜 と思います..

味はしょっぱい位のしょうゆなんですがー これって言うインパクトが無いexclamation

関東ンナイズされた九州人じゃないと、この味は分からんでしょうー

tenchoとレディーはお気になので、まとめ買いですexclamation

DSC04617.JPG

何時ものスーパーには無いので、これが切れたら又買いに行かんとです。



ちなみに発売当時から未だに愛し続けてるラーメン『うまかっちゃん』を

東京時代に田舎から送ってきたのでー と新宿の勤めてた美容室で作ったら

先輩のE先生から臭いと言われ、怒られた! がく〜(落胆した顔)

しかも『よくこんなの食べるねー』とまで言われ、嫌そうな顔されたので

それ以来お店では作らなかった。

当然この『わかめラーメン』は受け入れられていた。たらーっ(汗)

田舎モンが、変なの食ってると思われた一件だったのら〜



でも、その後ラーメンブーム来て東京でも、豚骨ラーメンが一番人気になり

続々と豚骨ラーメン店が出来た時代がありましたよね〜るんるん

それなのに東京でtenchoが一番通ったラーメン店は満来(ばんらい)という

しょうゆラーメン店でしたー



そこのチャーシューざるラーメンは絶品で、九州に帰ってからも

たまに東京に行く時は必ずのそのチャーざるを食してます。



ラーメンの話になってしまった〜

今週末は悪天候でー 超暇が予測されますもうやだ〜(悲しい顔)



posted by tencho at 08:19| 福岡 ☀| Comment(0) | めだか・エビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月04日

代用品


いや〜 師走っす!   しわすっす!!

言いにくいのでー 2回言ってみました〜わーい(嬉しい顔)

最近の朝マズメ(陽ので前)は鬼寒です。 



サーファーのお客さんと日曜日に話してて、今日海に行ったけど

寒いわりには、水温がまだ高いちゅーを話で

そろそろ早朝出勤は控えようと思ってたんですがー

昨日も早朝5時に西の浦サーフに出勤しました〜が...が!

なんーーーにも、おきません!もうやだ〜(悲しい顔) 

陽の昇る前は1日で一番気温が低いのはご存知どおり

当然、真冬の格好してますが、寒くて体が固まります。

一番辛いとこは、足の裏。 冷たすぎで痛くなって来るふらふら



ハイ! 限界ですね。るんるん よって来週よりナイトゲームになりま〜す。

暗闇のテトラで夜な夜な〜こっそり小物を狙ってみます。ぴかぴか(新しい)



釣行で収穫が無かった時はー スーパーの鮮魚コーナーを物色だ!

これかって来ました〜

DSC04614.JPG

平らぎ貝のヒモです!ぬめりと臭みがあるので

何度か塩もみして洗い、ポン酢で頂くと〜 とっても いいねd(-ω・。) です。

今週末の福岡は雪雪の予報が出てます。 

寒い事もだけど、この時期は海が荒れるので、

行けるかどうかも分かりませんがね〜


posted by tencho at 12:43| 福岡 ☁| Comment(0) | 釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。