2013年11月26日

緊急募集


お早うございます!  緊急募集ですひらめき

先日より中古買取で出していたスタイリングミラーが

明日、業者が買い取りに来まするんるん
http://an-ge4649.seesaa.net/article/379004313.html

DSC05904.JPG

業者的には椅子は論外みたいで、買い取ってくれませんバッド(下向き矢印)

という事でー たった今から新企画。

"取りに来てくれたらこの椅子あげちゃうけどー 如何?"

キャンペ〜ン開催しますぴかぴか(新しい)

美容室関係者は勿論、普通のお部屋にも。

ちと広めのお部屋なら、バッチグーですわーい(嬉しい顔)

DSC05905.JPG

縦 75〜107p 横60p 高さ85〜99cm

背もたれが倒れて、高さが15cm程上下出来ます

ぶっちゃけ見た目どうなのよ〜てとこは、普通にきれいですよ

2台在庫がありますが、1台でも可です。

早いもん順で品切れ御免だexclamation

条件は一つ。取りに来てね..だ!

先ずは、お電話を〜

092(847)0242担当はてんちょまで
http://www.an-ge.jp/

よろしくお願いします m(_ _)m



posted by tencho at 09:35| 福岡 ☁| Comment(0) | 美容 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月23日


お早うございます。  きこりのtenchoですexclamation

連休は大荒れで釣行出来なかったので

若い頃成らした、樵の腕前を発揮して花壇の大木を切り倒しました〜わーい(嬉しい顔)

DSC05886.JPG

ちと離れた画像なので、分かりずらいですがーあせあせ(飛び散る汗)

DSC05887.JPG

かなりの大木です (`・ω・´)たらーっ(汗)

DSC05878.JPG

元はこんな状態るんるん

邪魔な木や植物を他のとこにうつして

ここにつるバラのアーチを設置して、テルテモモの子供を移植するのが

今回のミッション。手(グー) tenchoは力仕事のお手伝いです。手(チョキ)

DSC05893.JPG

ちゃっちゃ〜と夕飯前に仕上げました〜わーい(嬉しい顔)



が・・・その夜たらーっ(汗)

何時も通り、0時位に就寝・・・  寝れん! 寝れんとよぉ〜〜〜

肩の筋肉痛でexclamation×2

枕を外して、上向き、下向き、右向き、左向き、どのポジでも落ち着かん!

そんなに酷いわけじゃないんですがー 箸がうまく持てない位?

日頃、肩こり知らずのtenchoなのでこりゃ〜もう〜大事ですちっ(怒った顔)

結局、2時までバタバタしながら寝ようと努力しましたがー 寝れず

鎮痛剤を飲んで寝ましたとさ〜ふらふら

翌日仕事できるか心配でしたがー

元々鉄人tenchoですから〜   朝には忘れてましたね決定



いざと言う時に備え体鍛えろよ〜  みんな〜 

もう若くねぇど〜〜 てオラだけか?



posted by tencho at 07:52| 福岡 | Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月21日

ちょこドラ



ちょこ君とホスピタルまでドライブしました〜 で・・・  ちょこドラだ!


DSC05863.JPG

初めてのご観覧の方はちょこドラ? て、何ィィーと思いましたか〜w

そうですか〜  只、愛猫のちょこ君を車に乗せホスピタルへ去勢の抜糸に

連れて行った。 ちゅうだけの事なんですが...何か?

何時も、大した事無い事を大げさに書きたててるだけなので

引返すなら、今のうちでっせ〜ww  


DSC05877b.jpg

抜糸して、家に帰って撮影しましたがー

思ったより術後の局部はスッキリした感じで中々スタイリッシュexclamation

体調も良いみたいで、毎日走り回ってます。

ゴトフさんグッジョブです m(_ _)m
http://www.cdb.jp/



以前紹介した、うちベランダ(2F)に来るちょこ父さんの撮影に成功しました〜わーい(嬉しい顔)

DSC05852.JPG

どうですか〜 目ちょこに似てますかね〜

ちょこの出身地は前原なので、実際には他人です手(チョキ)



そして、首輪をつけてでも出戻ったモコは〜るんるん

DSC05854.JPG

DSC05855.JPG

レディーの作ったぴかぴか(新しい)極寒対応住宅(湯たんぽ入り)ぴかぴか(新しい)にお住まいになりながら

双子の相方ロコと楽しくお暮らしですグッド(上向き矢印)

でも野良なので、日中チョクチョク居ないたらーっ(汗)



posted by tencho at 10:44| 福岡 ☀| Comment(0) | 小動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月19日

ワンタッチフィルター


あらら〜〜 昨日も今日も雨台風牡牛座の3拍子が大荒れで〜

せっかくの連休なのにー 釣行できん!ちっ(怒った顔)

先週も行けてないので、来週行けても3週はこのいい季節の11月に

釣りをしてない事になるたらーっ(汗)

今年はでかい青物をとったるどぉ〜〜とタックル準備してたのに〜

来週に懸けます手(グー) ... 遅いかなぁ〜

という事でー 釣りネタがまた無いもうやだ〜(悲しい顔)



最近、ミナミヌマエビ用水槽 "シャンバラ"のフィルターのろ過力が

どうも怪しいあせあせ(飛び散る汗)元々大した効果が無かったのかも知れませんが

最近は特に酷い!

DSC05874.JPG
http://www.kotobuki-kogei.co.jp/product/?cid=142

水槽に付いてたオマケ的なモノなので多くは期待してはいけないしバッド(下向き矢印)

トリセツにモーターの寿命は1年って書いてあるので

今回は、本格ろ過する様に、新しいろ過フィルターを買いました〜〜わーい(嬉しい顔)

DSC05871.JPG
http://www.tetra-jp.com/aqua/products/filter/filter03/

ぴかぴか(新しい)テトラ オート ワンタッチフィルター AT-20ぴかぴか(新しい)

ウォーターワールドはAT‐50がついているのでメンテも慣れてまするんるん

そして、1時間ほど回したら〜

DSC05870.JPG

少し濁ってた感じだったのがー 何かいい感じ〜わーい(嬉しい顔)

数時間回せばモット良いでしょう〜

水槽に対して少し大き目のフィルターですが

ごうつくおやじtenchoは〜 小さなツヅラより、大きなツヅラるんるん

大は小を兼ねるるんるん  大きい事はいいことだぁ〜〜わーい(嬉しい顔)  と言う事です。

DSC05869.JPG

並べておくとかなり小さいけどね〜

これを買うまでには、色々と調べてこれに決めたんです手(グー)

このシリーズのAT-MINIの方がサイズが合ってるんですが

このシリーズの効果の高いろ過力は、AT−20以上だと

レビューに書いてあった。

これから購入予定の方。   そういうことですグッド(上向き矢印)



posted by tencho at 09:20| 福岡 ☔| Comment(0) | めだか・エビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月12日

さよなら〜 タマぁ〜(涙)


お早う御座います! 昨日は将軍来たねー 独り鍋奉行tenchoです。

福岡はまだ半袖の人が歩いてましたがたらーっ(汗)決して暖かい訳じゃないです。


さて、我が家のニャン達(家ネコ)るんるん

DSC05834.JPG

左りりぃさんに右ちょこ君。 めっちゃ仲良しです揺れるハート

仲良し良いんですがー 最近、チョットちょこ君変な気持ちになるみたいで...

ついに、リリィさんの首根っこ噛み押さえつけて乗っちゃいましたぁ〜〜ふらふら

あっ 喧嘩じゃなく、ムフフの方です。ハートたち(複数ハート)

ふたりの娘を持つおやじとして "な、なぬー!" ちっ(怒った顔)なんですがー

息子を持つおやじでもあるので、"ほほぉーそうか"わーい(嬉しい顔)でもあります。

しかーし。取締役ネコ飼い主補佐としては、このまま放置すると

大変な結果が待ってますたらーっ(汗)

この件に関してレディーと幾度も会議を重ね、まだ生後4ヶ月ですが

ホスピタルに去勢の相談に連れていくことになりました〜

DSC05842.JPG
http://www.cdb.jp/

ゴトフさんは今度で2回目。先月この場所に移転して来て

家からもっと近くなった。

受付をして一番の問題は、やっぱり未だ4ヵ月って事バッド(下向き矢印)

通常、6ヵ月以降とどこのホスピタルもHPに書いてある。

そして、先生に呼ばれて、問診で性行動の事など話してー

DSC05840a.jpg

先生『4ヵ月ですか〜 でも、"玉" 見てみましょう』

診察台に乗せ、先生見たらぁ〜

先生『あっー 大丈夫exclamation』と即答。

どうやら家のちょこ君は立派なものをお持ちだったみたいです。

何かtenchoも父としてチト誇らしいグッド(上向き矢印)

それでは皆さんのリクエストにより、有りし日のちょこ君のお姿を...

DSC05825.JPG

どぉーですか〜〜  ちょこぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 身体に対して大きいexclamation&question



すっ素敵です!わーい(嬉しい顔) 素敵ですがーやっぱりとってもらう事に

でも、せめて痛くない様にとペインコントロールをオプションで付けて

オペをお願いして、夕方ひき取りに行くことにバッド(下向き矢印)



は大きくても、4ヶ月。かなり若い時期に去勢をした事になるんです。

悪影響があるとしたら〜 

何時までも子供っぽい事らしいです.. 2,3歳ぐらいまで。

2,3歳になってもわけ分からずリリィさんにじゃれつく

ちょこのことを考えると...何か..切なくなってきますもうやだ〜(悲しい顔)

でも、仕方ないですね。 悪い事ばかりじゃないですから。


そしてー 帰ってきた〜 ぴかぴか(新しい)ニューちょこ君ぴかぴか(新しい)ですグッド(上向き矢印)

DSC05850.JPG

縫い目が痛々しい。 が.. ペインはコントロールしてるんで

何時もと変わりない。 が.. 縫ってある糸を噛みぃ〜噛みぃ〜がく〜(落胆した顔)

抜糸は一週間後。 大丈夫か〜?傷口 大丈夫か〜? ちょこ君。

変身したちょこを見て娘達は〜 『ちょこが女の子になったぁ〜』だと

ちょこはは無くとも男の子だexclamation  立派な男の子exclamation×2

何も変わってない。



posted by tencho at 15:07| 福岡 ☀| Comment(0) | 小動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月08日

お帰り?


いや〜〜やっぱ。  1週間も放置するといかんねぇ〜という事で

8日ぶりのアップで、気が付けばー もう11月やんけ〜〜 tenchoですわーい(嬉しい顔)



暇な時期といいながら〜 ボチボチ忙しかった今日この頃。

釣りに行っても早朝ドライブで終わるしバッド(下向き矢印)中々良いネタも無いのでー


我が家に集まるニャン達の紹介exclamation(決して飼ってる訳じゃありません!)

母さん.jpg

猫我が家のベランダを本部にしている一家のママで "母さん"

DSC05807.JPG

猫猫母さんの子供達右下 "ロコ" そして、左上が "モコ"

この3匹は、慣れているので撮影決定なんですがー

他に4匹。(たまに顔を出しては逃げていく)

猫母さんにそっくりなのにおデブな "デブ母さん"

猫モコの実父ではないかと思われる "モコ父さん"

猫家のちょこ君に似てて、大きい "ちょこ父さん" こいつはベランダの
 メダカ水槽に手を出すちっ(怒った顔)

猫パトカー見たいなカラーの "新種" 新種はかなり大きくて貫禄があるので
 この辺りのボスではないかと思われます。


ネコを飼ってると猫が集まって来まするんるん

まぁとは言え、ずぅ〜とベランダに居る子は"ロコです"

ロコ.jpg

こんなに近くで撮らせてくれます。ロコは家の子になりたそうですハートたち(複数ハート)

最近は寒くなってきたので、レディーがこれを用意しました〜

DSC05811.JPG DSC05812.JPG

ロコとモコ用。 母さんはここ一月近く子離れしてて、放浪中です。

放浪と言えばモコも2週間ほど帰ってこず2・3日前に帰ってきました〜

が・・・ がく〜(落胆した顔)

モコ.jpg

帰ってきたら  首輪をしている。

よその子になっとるやん!

DSC05814.JPG

でも、気を使ってか? 自分で首輪を外して、ウチで3・4日暮らしていて

首輪をつけた家には帰りませんexclamation&question

⇒のところから何時も出入りしてる。

このまま、ウチに居るつもりなのか?



首輪の家か?我が家か?いや両方?    如何する..モコ o(TωT)o



posted by tencho at 09:46| 福岡 ☀| Comment(0) | 小動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。