2014年06月25日

親カバ


長女が研修の為に佐賀で独り暮らしを始めてひと月半位

あと残すとこ2週間となった現在で、tencho夫婦が娘のとこ(佐賀)に行った回数

なな何とー 6回たらーっ(汗) ちなみに往復3時間なので決して近くでは無いexclamation

来週は行く予定はないですがー 最後の日は引越しなので

あと1回 ふらふら 結果的に平均してほぼ毎週あせあせ(飛び散る汗)

5月11日の記事(プチ引越し)で、いやな予感が..が当たってしまった〜

読者の皆さんはー 『んーなもん行かんけりゃ〜よかろ〜もん!』 とお思いでしょう

tenchoもそう思うんですが...

プリンターが無いとか、PCが壊れたとか、仕事の加減で福岡に戻れないとかで

やっぱ行くしか無くなるんだね〜 これが...

まったく親カバじゃなバッド(下向き矢印)

でもねーこんなに手をかけるのはこの長女だけなんすよ

長女だからこそ何でしょうがね〜



で、昨日はこんな感じぃ〜

何時も言ってる通り、お店の定休日で一番重要なのが一週間分の買出し

この買出しは絶対なので、朝8時に末っ子が学校に行くのと同時に

tencho達も出発1時間半かけ長女のアパートに修理したPCを配達

代替機のレディーPCを回収

せっかく佐賀まで行ったら帰りに寄り道。

まず、森のパン屋 石釜パン工房 Belle boisだ
ベルボアーズ.jpg
http://www.ryoyupan.co.jp/bell.html

ひらめきHPを探していてリョーユーパンの直営店と知った...


続いて、新鮮野菜直売所マッちゃんだ
まっちゃん.jpg
http://macchan.co.jp/

ざる豆腐が有名だが日持ちしないので、tenchoはノーショッピング



最後は鳥めしの名店 めしくう屋だ

320x320_rect_6794829.jpg
http://tabelog.com/fukuoka/A4002/A400203/40026176/

ここに来たらtenchoは迷わず 高菜弁当チェンジだexclamation×2 

唐揚げ、白身魚フライ、ちくわ天、高菜のご飯を鳥めしにチェンジした

まさに高カロリーコンボと言うシステムである。



こんだけこなして、まだお昼。

そこから一週間の買出し、こんなもんが売っとったぁ〜

DSC06464.JPG
https://housefoods.jp/products/special/umakachan/history.html

期間限定新発売 柚子こしょう風味とんこつだ

はっきり言ってうまかっちゃんから離れている

tencho的に変わりうまかっちゃんはー からし高菜と魚介とんこつだね手(グー)

とこんな感じで何時も通りスーパー4店とホームセンター1店回って

15時半帰宅時計    

はっきり言って疲れましたが――

17時より釣行。 2014春イカエギング初めての黒星でした〜

ん〜 シーズン終わりが近づいてますが、もう少しやってみたいですね



おやじは元気である





posted by tencho at 08:26| 福岡 ☁| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする