他人が釣ったモン=売りもん
やっぱ他人が釣ったモンの方がうまい。 間違いない

釣りやって、釣果を食してうまいはー
週一で朝早くから場所取りし
運しだいでやっと獲た

貴重な獲物だからこそであり
魚屋がプロの目で選んで

仕入れした方がー 当然うまいに決まってる


盛り合わせたもの
皿が小さい訳じゃなく、買った量が多すぎた

子供たちは刺身を食べないので、tenchoとレディーで
頂きましたがー ほとんどtenchoが3日かけ食いましたね
鰤・たこ・貝柱・海老合わせて5千円位だから〜 安いよねー
日曜日にTBSでやってた
『坂上&指原のつぶれない店』で紹介された
スシローの完売次第終了の企画モン
九州産 天然クエ
一皿一貫300円頂いてまいりましたぁ〜
番組では、えらいデカいクエが獲れてる映像でしたがー


九州ではクエ=アラ。アラの子供=コアラ(釣り人はよく言う)
コアラ=子供のクエ・・・ そんな感じがしましたが・・
気のせいかも新米。
まぁtenchoはバカ舌なもんで
