2008年10月22日

ひさぶ〜クロ

先週、アジ釣りに来た時に、 明け方手のひら位のクロが

あがっているのを見て、来週はアレだなと思い、

ひさぶなクロ釣りです。(2年近くやってない)

 

4時位に野北到着、ベストポジションを獲得。

先人の釣り人の地球温暖化・博多湾埋め立て等の

環境問題の解説を20分程聞いて釣り開始。

 

夜が明けるまでは、まき餌がわりにアジ釣り。 でも

さっきの環境おじさんが言ってた通り、小アジもチョット。

明け方近くになって続々と釣り人集結。

 

夜が明けて足元は、コッパの群れ

その中からやっとの思いで手のひらグロを3枚ゲット!

撒き餌がなくなったので、8時納竿しました。

 

やっぱりアジと違いクロは引きがいいですね〜

っと言うことでこれからクロ釣りやってみようと思います。

来週は、ボランティアだぞー(植樹祭です)

煮魚にしました。  

     うまい!

 

 

 

 

 

posted by tencho at 14:33| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック