幸福の茶色いノレン
昨年 夏、帰郷 した際に四半世紀ぶりに訪れたこのお店。
お休と言う事でとても残念な思いで帰ってきて、
次回に望みを賭けてましたが、今回寄ってみたら、
なんと! 正月にもかかわらず、営業中でした〜
ホント小さい時から、ラーメンと言えばここで、お店で食べた事は
あまり無いんですが、何時も出前で食べてました〜
ラーメンの出前なんて、最近はやってない でしょー
では、そろそろいきますかー
ドン!
龍虎軒 特製ラーメン 650円
なっつかし〜で〜す。
どんなんかと言うと、今流行り風でなく正統派豚骨スープで
味はさっぱり系だが、独特の風味があります。
麺は中細ぐらいで少しやわらかめ(かためん言えば良かったかも)
具はチャーシュー・シナチク・ねぎ(特製は生卵IN)です。
私にとっては超うまなのですが、レディー奥(関東出身)は、
匂いがだめで、店に入れませんでした。
でも、地元(唐津)では龍虎軒と言えば知らない人はいません。
ホントに良かったー 何か嬉しかったー 昔を思い出した味です。
皆さんもこんな経験あるでしょー
また行きます。
小さい頃から食べてたんで、その時は懐かしく感じましたね〜
昔と店の雰囲気とかも変わってなくて良いですね。子供も大好きです。
家も末っ子は、定期的に“牧ります”
博多んもんです!
「今じゃ良く食べますが」は無かったことに(笑)