お暇な日はつべ遊びが一番という事で、懐メロ〜メロメロ〜メロメロパンチ〜

<
スティービー・ワンダーですよ

はじめてのスティービーワンダーが、この曲でした〜
きっかけはピンクレディーの『サマー・ファイア77』ライブアルバムです。
色んな聴いた事の無い曲がいっぱい入っている中、一番のお気にの曲でしたー
当時、小6のtenchoはこの曲をピンクレディーの曲だと思ってました。
その後、中学になって事実を知り、モータウンなミュージックを
少しかじりましたー シュープリームスとか、ジャクソン5とかね。
でも、何故かスティービーワンダーだけはtencho的に別格で、
聴いてる事がカッコイイ。
レベルの高い音楽の様な気がしてたのを思い出します。
何でですかね〜 多分、盲目のミュージシャンの感性に
打たれるものを感じてたんでしょうー
色んな音楽とであった時期でしたが、
その後、二十歳の頃。またツボに入った曲がこれ

この〜テンポの良さにハマリましたが
PVやタイトルを考えるとー W不倫の歌ですよー
不倫=パートタイムラブ


やっぱり天才やな〜

/strong>