2011年07月16日

感動〜!

合言葉は〜   " あつかね〜〜晴れ "

あんまり暑いので、無駄に早起きのtenchoです。  少し家事します!

時計6時半に起床〜8時半までの2時間にtenchoの朝の業が御座います。

朝の業のメインはペット?水中生物のお世話です。ぴかぴか(新しい)

3つの水槽(ウォーターワールド・桃源郷・シャングリ・ラ)にいる

メダカ・ミナミヌマエビ・カワニナ・石巻貝・なんちゃらタニシ・謎の生物等..の

餌やり・掃除(エビの抜け殻)・メダカの卵採り・タニシの抹殺・謎の生物の捕獲隔離

その他諸々やる事はいっぱいあります。たらーっ(汗)

そして、一番重要な事が変化を感じる。目前日と比べ水槽内や生き物達の体に

変化が無いかをチェックする事。毎日暑いんで注意してます。

店の中の水槽は、ほぼ完璧に掌握出来てますが決定

べランダのシャングリ・ラは眺めてるだけで、内容は全く分かりません

よ〜く見てても、アナカリスが被い茂っていて

中に何がいるのか分からない位です。exclamation&question

DSC00835.JPG

でも、今日見に行ったら〜るんるん

DSC00820.JPG

感動しました〜わーい(嬉しい顔)

DSC00822.JPG

草花をこよなく愛する少女の様な心の持ち主tenchoは、アナカリスに花が咲くとは

知らなかったので、びっくりしました〜ハートたち(複数ハート)

四葉のクローバー見つけた様な気分になった。exclamation

早速回収して店内のウォーターワールドに移したら〜

DSC00823.JPG

全然きれいじゃないバッド(下向き矢印) 『愛の水中花』とはいかなかった。



先日逃亡した謎の生物は、完全にイトトンボの幼虫と断定致しました。手(チョキ)

断定いたしましたが、名前が長いので謎の生物で今後もいきます。きっぱり

その後の捜索を続け、捕獲隔離いたしましたが〜

DSC00830.JPG

後にまた発見捕獲exclamation

DSC01447.JPGDSC01445.JPG
DSC01442.JPGDSC01441.JPG

次々と発見exclamation×2  これは、巨大テロ組織の陰謀に違いない手(グー)

そして、ベランダのシャングリ・ラにも。がく〜(落胆した顔)

DSC01448.JPG

多分、1ヶ月前ぐらいにシャングリ・ラで良く育ったアナカリスを

ウォーターワールドに移した時に付いていたんですね〜もうやだ〜(悲しい顔)

っと言う事はー見えないけどーシャングリ・ラは謎の生物だらけの可能性が..どんっ(衝撃)

まっ おんもには、色んな生き物がいますから〜リゾート

"触らぬ神に祟り無し"ひらめき っと言う事で放置しましょーーー 。

posted by tencho at 12:00| 福岡 ☁| Comment(0) | めだか・エビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。