ハイ! お早う御座います。 サザエで御座いま〜す!



(行く途中の九州大学 元岡付近)
先週に引き続き昨夜、行きましたよーー! 野北漁港。
やっぱりここがホームだな。

夕刻6時30分頃現地到着。海に沈む夕日画像をっと思いましたがー

日没直後は、西の空が雲ってました

今日の野北は、最初の角にヤエンジャーがたむろしてましたー

そこから先にポツポツとエギンガーもいましたが、
ヤエン(活きアジ)が多いです。

tenchoは、指定席の先端外側へ...先行者がいましたが移動したので
先端ゲット

何時も通りヤエンを仕掛けてー エギングです。
先週はヤエンのあたりが多かったので、ずーとヤエンを気にしながら
ボチボチエギングって感じでやってたらー
1時間ぐらい経って先端下に居る人がヒット!大きいらしい
よし!とばかり、同じ方向。先端正面2時の方向へキャスト!
7時43分一発目でヒット! 皆さんもご存知の通り
アオリイカは1匹のメス


だからアタリがあったとこに、同じ時合いにキャストするとかなりの高確率で
アタリが来ます。

(いつものエギボンバー4.0オレンジ夜光)
この日の時合いは、中潮上げ3時間です。
ヒットしたら引っこ抜くつもりでしたが、予定より大物。
下に居る若者にギャフってもらいましたー

そしたらその若者が..『エギボンバーにきとー 笑』

んーーーーー!ナイス突っ込みーー!っと言いそうになりましたが
なんせ人見知りおやじなので、お礼だけ言って自分の中で盛り上がりましたー
何時も言う通り 『お金をかけずに釣果を出す』 がモットーなので
その若者の突っ込みはー

大物で十分だったのですが、その後同じとこに何度かキャストして
ヒットしなかったので

そそくさ帰り、晩酌じゃーー
計量したら1251g キロオーバーです。(あげた時は1500はあると思ったのだが)
流通価格はキロ4,000円位なので往復1時間のガソリン代でー
5,000円の収穫


ってな感じなわけでした〜
P.S. 野北大波止の先端上にある、巨大墨跡はtenchoの撮影会の後です。
*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・* 業務連絡 :.。..。:*・゜゜・*:.。..。:**
Hちだ君へ
これでアジに食いつくからー
先週みたいにな〜る〜の〜よ〜 寿司屋は知ってるw
あと、火星人ではありません。"まっくろくろすけ "です。
【関連する記事】