昨日も、モチのロン釣行でしたがー
あのね〜 海にイカ何かー 居ねぇよ

西ノ浦の旧波止に4週連続で月曜日に出かけましたが
1勝3敗。 アオリシーズン終わりか? て感じです

今回は釣果より気になったのがー 足の裏だ!
少し歩いて場所を変えるたびに〜 "痛っ"
足の裏にトゲ系が、刺さっている様なのだが...

夕方で薄暗く分からない。家に帰って拡大鏡で見てもー


でも何処が痛いか確認しようと、足の裏を押しても何処も痛くない

結局、わけわかめのまま今日の朝になり
サンダルをチェックチェックチェック。
あったがなぁ〜〜
長さ11mm。材質は魚の骨と思われます。
サンダルの裏から刺さっていて、サンダルを強く踏むと骨に当たり
痛いのよぉ〜 となるシステムです
海だからとは言え、そこいらじゅうに魚の骨が落ちてる
わけじゃないですが、ココは

そこいらじゅうで、ねこの食べた魚の残骸が..
そんな事だったんですかね〜
春イカシーズンそろそろ終わりかもです

今年は全然足りてない! このままでは終われない。
来週野北に行って反応無かったら〜 サーフバトルにシフトします。

DAISOメタルジグ買ったしね〜
【関連する記事】