
昨日は朝からずっと雨・風の最悪天気で釣行をあきらめてたんですがー
午後3時位から外が明るくなってきたんで、風は少し強いものの
釣行決断

18時現地に着いたら.. 中々の強風


何時もヤエンとエギングでバトルするので、ちと残念でしたが

なんせ最盛期。どうにからるとー 餌木をキャストするも...
風にラインが持ってかれて餌木がなかなか沈まない

風裏を探してキャストしてもアタリがない...

他に釣り人が居ないので30分ほどウロウロしてたら、


キャストー キャスト― キタキタキタ〜 ボトムから追って来ましたぁ〜


18時50分良い方の紋甲イカ。
強風の中これ以上は望めないので納竿。
即帰宅。量ったら1210g ラッキーじゃ〜


鬼の様な墨にと苦闘しながら、イカ刺しと鍋ネタに〜

見えイカなんてそうそう無いんですがー
ココ西の浦では、昨年も見かけましたね〜 やっぱ紋甲イカでしたけど

西の浦は紋甲イカ多い多いかも〜

来週こそは忘れ物せずに、2本立てでアオリイカ狙います d(-ω・。)
【関連する記事】