長女の国試も終わり、我が家(tencho&レディー)は
長女の独立準備が始まってます

部屋は1月中旬から借りてあるので、本人抜きの引越しが進んでます


2月の連休の月曜日を使って、第2回プチ引越しをしました〜
1回目は新しく買った家具などを持って行き


今回は現在使ってないベッドやラグカーテン

キッチン用品等々

大して積んでないのに7人乗りのステーションワゴンが満杯です


今回持ってったモノを入れると少し部屋らしくなったね

今月の第三月曜日に第三回プチ引越しで終了ですがー

次が一番の難関。半端ない洋服山と凄い量の医学書

きっと一番のギュウギュウ詰めになり、向こうに着いたら
第一回に持ってったIKEAの家具の組み立て

家電量販店で買った1人暮らし用の新品家電もその日に現地に届く

つまり、第3回で完璧に1人暮らしがすぐできるよう準備をしに
娘抜きで行って来ます

当の本人は、最後の自由時間を満喫する為

旅行三昧、遊び三昧。

多分引越しする事を本人は自覚して無いようだ


なんせ部屋探しに不動産屋12月にに行った以来
まだ一度も借りてる部屋に行って無い

【関連する記事】