2015年08月29日

壁を破れ!


今年の3月いっぱい長女が国試の為、リビングを占拠してましたがーたらーっ(汗)

無事合格 そして就職しましたので、みんなのリビングが帰って来た〜

せっかく片付いたのなら、広く使おうと大改造るんるん


リビング9.jpg

うちのリビングは、6畳と2畳に簡単に外す事が出来る壁で仕切られてます。

これは家を建てた時に階段下を使ってウォークインクローゼットにしたいと

設計の後から付け加えた注文だったので・・

設計士的には、簡単に片づけた事項だったんでしょ

でも、これが現在の家族構成が変わった我が家には都合がよかったひらめき

仕切られたままだと、狭すぎてリビングを有効に活用できない

そこで今回のミッション  

 壁をぶち破れ大作戦 だ!


リビング10.jpg


壁を外すのは簡単だか、外したこの壁は2,490×2,080mmどこに置くかだexclamation&question

いやいやその前にこの部屋から持ち出せない

と言う事で、外してそのままぶち破ってやりました〜手(チョキ)

小さくなれば、何処にでも置ける

家は大きいので使ってないスタッフルームに片付けました〜るんるん

そしてすっきりしたリビングがこれだ―exclamation

リビング3.jpg

はい!サマバケ2の記事を読んだ方はお分かりでしょうー

ココにIKEAソファーが来るワケだexclamation×2



ソファーは購入日より3日後のアンジュ営業日に届きましたがー

リビング11.jpg

あまりのデカさにとっとと組み立てないとーリビングが使えないがく〜(落胆した顔)

tenchoは仕事中だったので、髪結いの髪結い女房レディーさんに

組み立てをお願い致しました〜ぴかぴか(新しい)

リビング4b.jpg

自分よりデカイソファーとバトル中のレディーさんです

そして数時間後。 大汗かきあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)ボロボロになりながら完成

リビング7.jpg

厳しい労働の対価は大きい。  大変ご満悦 です

後に、このソファーはレディーさんのベットになりましたとさ〜  

                              オシマイ







posted by tencho at 08:36| 福岡 ☀| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]