2016年08月10日

運が良いのか悪いのか?



先週の尺アジで気を良くしたtenchoは、今週月曜日もー



Shaku again



が。 自宅を出て30分・・ 午前4時半・・💧

ここまで来て

パンク.jpg



パンクだぁ〜〜

画像は7時過ぎパンク直後は4時半なので、真っ暗

周りは田んぼで、車も通ってなければ人も居ない

釣りの度に通っているので、知っていますが周りにコンビニも無い

極めつけは、tenchoは携帯・スマホ類は持ってません!(家族はみんな持ってる)

ヤバイ!この状況は数時間このままか・・とその時

そこに、日頃から税金を納めお世話してる割にはー

こちらには何の得も与えてくれない白と黒で赤の装飾のついた車が

タイミングよく通りかかる・・

携帯をお借りして、これまた16年間会費だけを納め続けてる

パンク3.jpg

青いエンブレムの会社に来てもらって無事危機を脱出

1時間遅れで船越に到着。  ・・が時すでに遅し

パンク4.jpg

先週の3倍はいる釣り人・・

入る余地なしで、途中の風よけが邪魔になって釣りずらいポイントの外れた所で

やってみましたが全くダメ。 帰り時間もすぐ来て納竿

一応言っときますがー 先週tenchoが入ったポイントで

40弱の尺が上がってたよ🎵

ベイトは少なくボイルもほとんどありませんがー

まだ、期待できるかもしれませんね



釣りから帰って、ディーラーは休みなので、最寄りのタイヤ館へ

以前にも2度ほどココでタイヤ変えました〜

交換中待ってたら、係の人から呼ばれて車を見に行ったら・・

タイヤ.jpg

パンクしてない方のタイヤも溝が無くワイヤーが見えてる状態

これは前回交換して1年半しかたってない💦

ここで係の方からアライメントの調整をした方が良いという事とオイル交換🎵

ミッションオイル交換・バッテリー交換を次々と提案され苦し紛れにバッテリーだけは

次回の課題と言う事で、決定 💧

2時間ほどかけ、無事うちの車の怪しい部分が少し解消されましたぁ〜



でもねー アライメント調整は車検の度に

ディーラーに出してても言われたこたなかったので

今回、タイヤ館にお世話になって良かったすよ



うちに車は後輪が、かなりのトウアウト。特に左がね(画像のタイヤ)

極端に言うとガニマタニなった後輪を引きずりながら走ってた状態



相手は商売の為色々と提案して来ますが、16年乗ってる車なので

やっぱメンテは必要という事が分かったね(遅いか?)


一番下にアライメントについての動画あります。


今回のパンクは意味あったね お金も65,000円程掛かったけどね







posted by tencho at 12:28| 福岡 ☀| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。