2021年03月26日

レッドミッキーマウスプラティ


2021.3 ミッキーマウスプラティ―骨.JPG

ウォーターワールドのレッドミッキーマウスプラティの父がお亡くなりになりましたぁ

一昨日餌を食べずに浮いていたかと思ってたら、ほぼ24時間でこの有様です。


   弱 肉 強 食



チョット油断するとー ヤマトヌマエビが襲い掛かります

元々ww内のミッキーはこの亡くなられた父だけでしたので、希少な存在でしたが

生前の繁殖活動は熱心で2匹のミッキーを残し逝きました


その2匹はいずれも女の子 

wwのプラティは3/12 25%しかオスが居ない。しかも年寄り

元気なmen’sミッキーが必要です

ホームセンターを覗いてみましょ



posted by tencho at 15:51| 福岡 | Comment(0) | めだか・エビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月26日

犬も歩けば棒に当たる


 tenchoも歩けば電柱にあたる


『ドラマでは良くある電柱激突! 

 やってみたぁ〜 て ユーチューバーか!』



あざ.jpg



電柱てね硬いよ。マジ硬



みんなが思ってるより か・く・じ・つ・に硬い❕

そして奴は頑固一徹。  微動だもしない

まぁ 経験してみないとー シロートさんにはね・・・

さすがのtenchoも完敗です



毎週通ってる つけ麺屋に行くのに、最寄りのコイン🅟に車を止め

道路を横断しようと右から来る車を確認しながら道路に近づき

左も確認しようと・・左を向いた瞬間ー 視界は真っ黒。

同時に激痛・・・2秒ぐらい何が起きたか分からなかったね

そして‥『いっった! マジかー いった‼』を3回繰り返したね。1人でね。

左眉の上あたりが、以上に熱くなりグヲングヲン傷む。 でも

つけ麵屋は超人気店。 日によっては昼の営業時間 11~14時になる前に

店を閉める。 額を押さえつつ、つけ麺屋に急ぎ

どうにかつけ麺にはありつけました〜



家に帰ってトンデモナイ事になってるはずと期待して鏡を見たら・・

傷も無ければ腫れても無い! でも痛い。

一晩寝ても、痛みは変わらないもの、外傷は全く見られない

上の画像は激突3日目の画像で1週間後の今は赤アザは少し薄くなってまして― 

痛みは無くなりましたぁ〜


しかし、アザが3日遅れて出るのはー  年のせい❓

ジジイtenchoの老化は加速しているのか❓

乞うご期待❓

posted by tencho at 12:42| 福岡 ☔| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月13日

緊急事態宣言シーズン2


いやぁ〜 福岡もいよいよシーズン2に入りますね

実際にうちの末っ子の専門も昨日から3学期で登校しましたがー

直ぐ帰って来て、コロナで1週間リモートになったと言ってました

ホント現実ですよねー 末っ子の専門はこれで2回目のコロナ休校です。

旬の若者ばっかの学校なんで、学校側も大変そうですねー って人事みたいに


ウチの美容室もどうなんでしょう〜 コロナ対策して営業してますが・・

なんせお客さもが年配の方が多いので、中々用心してご来店頂けない

予約のキャンセルは今のと無いんで、シーズン1の時よりましかもねー

まぁ来月7日まで、暇を堪能します



新年早々ウォーターワールドにニューフェイス登場

2021.1.3 ミクロラスボラハナビ1.JPG


   ミクロラスボラハナビ


混泳しているスカーレットジェムとは対照的で群泳するので

見栄えはいいが、ビビリなのでスマホ傾けるとー

居なくなってしまう 画像撮るのが大変💧


スカジェム同様ハナビも雄の方がキレイなんですが、

1/4でメス入れてみました〜

2021.1.3 ミクロラスボラハナビ3.JPG
メス
2021.1.3 ミクロラスボラハナビ2.JPG
オス

多分ね・・ショップの方が言い出しっぺなんで、自信をもって

ツガイなるのでしょ−❓ だったらいいなぁ〜

楽しみが増えます


posted by tencho at 14:48| 福岡 ☁| Comment(0) | めだか・エビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月31日

令和2年最後の日になりましたね


2021 年賀状1.jpg

毎年新年のご挨拶がかなり遅いので、今年は幸先ご挨拶で締めます


今更ですが、令和2年はコロナ一色でtenchoの美容室『ange~アンジュ~』も

緊急事態宣言の出た3・4・5月は、開店以来の減収

スタッフが居ない事と店舗兼住宅である事で無事乗り切りましたぁ〜

令和3年はどんな年になるか。とても楽観視できる状況ではありませんが

暗い話はしたくない『まっ やるっきゃないっしょ!』です



今年最後のお買い物

2021 年賀状5.jpg

全機種と同じ、GEX CLEAR LED POWERV

今回は45だと隅々が暗いなーと思っていたので、60にしました。 

2021 年賀状4.jpg

真正面から見ると、収まりはそんなに悪くないよね
先週金曜日に突然ウォーターワールドのLEDライトが消え

原因不明の殉職されました

あれこれ考えていて時間が経つと、水草達にすぐ影響が出るので

PC起ち上げて、即 ヨドバシドットコムでネット注文。

日曜日に届きましたぁ〜



両端に高光量の必要な "ハイグロフィラピンナティフィダUK"が居るので

2021 年賀状6.jpg

2021 年賀状7.jpg

正月を挟むと100%枯れるてしまう。


しかし2年で殉職とは、ちと早いのでは…

電気製品は当たりハズレがあるからねぇ~ って昔から言うよねー

どうせ中国かベトナムあたりで作ってんだらうから、こんなもんかな〜 激安だし


釣りは11月半ばで今シーズン終了してました

悪天候や義母の用事なんかでねー


それではまた来年

posted by tencho at 18:39| 福岡 ☁| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月20日

新ダイソージグ

今週も火曜日に行ったよ

2020.11.17野辺崎b.jpg

サゴシ53cmと55cm少しずつ大きくなっている

ベイト寄ってたねー ちょっと遠かったけど・・ 

やっぱり6時すぎだねー

7時には海が静かになるんで、6〜7時の間で30分間位サゴシタイムがあります

終わったら速攻帰りますが、朝のラッシュにはまるので行きの時間のかかる

お休み買い出しツアーズの8時半にギリギリです


最近の釣果はオリジナルジグが絶好調でtencho的にかなり調子こいてます

と言う事でー

新作作りましたぁ〜

ダイソー新ジグ7.JPG

名付けて

tenchoギラギラ魅惑のパープル&ピンク32g


慣れてきて中々の仕上がりになってきましたぁ〜



今回は新ダイソーメタルジグを使用

カラーバリエーションは減ったけど、細身になって良い感じになってます

センターバランスはそのままで残念 tenchoはリアバランスが好き

とか言ってどうせ改造するんで、安いに越した事ない! 安いが一番!!

ダイソー新ジグ6.jpg

こんな感じでやりましたぁ〜

来週月曜日に大活躍の予定です・・ 投げたとこに魚が居ればね



今週のサゴシは刺身に。 先週知らないで皮を剥いで身がグチャグチャになったので

サゴシ刺身1.JPG

つべを見たら、サバ同様皮付きで引くんだね

皮をバーナーでサッと炙ると良いみたいです


posted by tencho at 10:25| 福岡 ☁| Comment(0) | 釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月18日

コラボもん

最近のドラマやバラエティーとのコラボもん!

第2弾
TBS火曜ドラマ『このあたためますか』とセブンイレブンのコラボ

この恋1.JPG

  恋する火曜日の

  チョコッとリラックシュ〜

ドラマでやってた時のイメージそのままの美味さでグーーです

なるほどポイントはザラメのサクッて感じだね

第1弾の有吉のスペースアポロの時と同じだけどー

みんなザラメ好きよね

福砂屋のカステラもそうだし


第3弾
ザワつく!金曜日 一茂 良純 ちさ子の会と山芳製菓とのコラボ

つく1ザワ.JPG

イカもおすすめ

イカスミ味 ポテトチップス

これはねー うまいよ! さすが山芳製菓だよね

はじめて『わさビーフ』食ったときは感動したもんねー
でもさー イカスミってどんな味だっけ


どちらも中々買えないと言われてるみたいですがー

tenchoは一発で買えましたぁ〜

やっぱ田舎はいいよね


posted by tencho at 14:49| 福岡 ☁| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月10日

釣りブログ


最近、すっかり釣りブログだよねーw

5mの暴風でしたが昨日も行きましたよ

午前4時半着。 野辺崎の主Tさんは既にいらっしゃてましたが

暴風の為、車で待機してらっしゃいました


Tさんはエブリデイアングラーですが、tenchoはシュウイチなので

何が何でもやります 命の危険が無い限り

でも寒かったね〜 


何時に着こうが、釣れる時間は決まってるので

Tさんの指定席で6時まで待つ

以前の記事でも書きましたが、岬の突端の磯なので

釣り座が少ない


2020.11.09野辺崎.jpg
そして6時10分。まずタチウオのスレ掛かりからスタート

昨日は、30分ぐらいでぱったり止まりました

主2位の肉屋さんもチャチャと現れ、同じ様な釣果を上げ

仕事に行きました

Tさんは、ちと離れたサーフでやってましたが・・ 如何だったのだろう・・・。



まだいけそうですがー 時間が短いよねー  月曜しか知らないので

他の日は如何なのかなー


posted by tencho at 14:03| 福岡 ☁| Comment(0) | 釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月03日

⊖糸島サゴシ

昨日も行きましたよ。 雨・風でしたが・・💧

ベイトは居ませんがー やっぱり6時を回った頃からちょこちょこアタリが・・

シングルフックのせいか、中々のらない

なので・・アタリ➔フォール➔遅合わせ で ヒット

2020.11.03野辺崎.jpg
サゴシ53cm

この後、型の良いのがヒット。

足元の磯にぶりあげた瞬間にトップガイドがポキッリ 折れっしまいましたぁ〜

そのショックで固まってるとー 何故かPEが切れてて

型の良いサゴシは波に紛れて改造ジグとトップガイドとともに逃亡



やれやれロッドの修理とジグの改造とやる事が増え良型サゴシも逃し



⊖サゴシ釣行です。



来週は敵討ちです


posted by tencho at 16:52| 福岡 ☀| Comment(0) | 釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月28日

久しぶりデス

2020.10.25野辺崎2.jpg
サゴシ 51cm


釣れたの久しぶりです!


自粛期間や7・8・9月を除いては、朝練釣行を続けてましたがー 結果が出ず 

今年はダメだね〜 的な感じで、一応行きましたぁ〜を続けてたので

釣れる日の空気とか忘れてましたよ

2020.10.25野辺崎1.jpg

昨日は何となくザワザワしてて、沖のベイトも接岸

6時位に3人の釣り人が3,4本の釣果を上げました




これまで長い事釣果が出なかったので、釣具屋で有名メーカーのジグを物色してたら

今時のメタルジグ高いのね

素材がタングステンとかで・・ 鉛に比べて重いの? 硬いの?

意味が分かりませんね〜

ダイソージグでやってきたtencho的にはー



そ・が・ん・と・は・いりません



数十メートル飛距離が伸びたとて魚は沖にいるとは限らないし

釣れる日は大概、手前で来たと皆言います

なので・・ダイソージグを改良しました

改良と言っても、キラキラシールを張って油性マジックで塗り

ケイムラコートで3回コーティングするだけ

2020.10.25野辺崎3.jpg

名付けて

tenchoギラギラうっふんピンク


コート剤でマジック解けてるしテーパーかけてないのでごつごつの仕上がり

シングルフックとアシストフックは古いのを使い回しなので

口が裂けてもグッジョブとは言えませんが・・  釣れました

『やっぱり投げたとこに魚がいれば釣れる』ただそれだけです




posted by tencho at 07:15| 福岡 ☀| Comment(0) | 釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月13日

スペースアポロチャレンジ


マツコ&有吉 かりそめ天国の10月9日放送分で

オープニングのテーマになってた有吉思い出のパン。 アポロ

フジパンより期間限定で復刻版が10月1日より発売

Twitter上で、スペースアポロ チャレンジと大盛り上がりしてると言うので

週一買い出しtencho家的に昨日チャレンジ。


番組では、久保田アナが7件回って何処も売り切れって言ってたが・・。

tenchoが行くスーパーには、ほら買えと言わんばかりにパンのケースに超山積み。

tencho的には『オォー あったやん!』って心が躍りましたがー

誰も買ってない! よくジーッと商品見てると他人が寄ってきますが

スペースアポロは誰も反応しない

10日ほどたって情報が古いのか、番組を見てないのかー



一応食しての感想的には、うまいです

でも、珍しくないスポンジ生地にミルククリームの入った菓子パンですが

プロのデブの心を一番つかむのは、クリームにザラメが入ってて

シャリシャリする食感&甘いところだ

だったらtencho的にはリョーユーパンのビスケットサンドがおすすめです



まっリピはモチ無しだし、期間限定だからね



しかし、最近有吉くんよく出てるけどー 彼芸人だよねー

面白いかね〜 tencho的には猿岩石の時に歌まで出してもらって

人気者になってたけどーもともと面白くないから消えた?イメージで・・

毒舌ブームみたいな時に再ブレイクして

最近そこそこいい年になったし、売れてるんで大御所風に冠番組いっぱいあるけどー

彼ほど芸人としての面白みがない人は珍しいよねー

マツコさんが好きで番組見てますがよくここまで残ってるよねーて感じです

周りの人の押上げで、ここまで来てるっちゅうのもひとつの実力かぁ〜


posted by tencho at 15:14| 福岡 ☀| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする